Koudai Cupカートレースシリーズ第3戦 / 大学対抗耐久レースシリーズ第1戦
2011/6/23
 コースコンディション:ハーフウェット〜ウェット

                                 BRIDGESTONE 

                        ダンロップタイヤ

キリンビバレッジ                

 

 Koudai Cup キッズクラス

No. ドライバー 決勝レース 予選レース 予選TT 公式練習
順位 周回数 ベストタイム 順位 周回数 ベストタイム 順位 タイム タイム
41 小澤 果歩 1 12 38”870 1 10 39”202 3 39”535 37”328
37 大野 龍成 2 12 39”373 5 10 39”512 2 39”477 37”394
19 三島 悠大 3 12 39”364 3 10 39”417 4 39”658 37”465
16 石井 快飛 4 12 39”332 4 10 39”416 6 40”385 37”549
92 長谷 尚鋭 5 12 40”371 7 10 40”524 8 40”724 37”971
86 伊藤 優 6 12 40”320 6 10 40”140 5 40”281 37”867
9 大嶋 星七 7 12 40”191 9 10 40”518 7 40”414 38”671
21 劔持 シュウ 8 12 40”369 12 9 40”437 10 42”067 39”215
39 高橋 朔也 9 12 40”289 8 10 40”309 9 40”738 39”765
5 小谷 真聖 10 11 38”936 2 10 39”392 1 38”962 37”037
46 井上 輝亮 11 11 42”313 11 10 42”524 12 計測できず 43”631
6 吉田 馨 12 8 41”834 10 10 41”702 11 43”316 37”141

*レース中のファーステスラップ : No.41 小澤果歩  38”870
*No.5は、フライングスタートの為、−1周のペナルティーが課せられた。

シリーズポイント

写真提供:土屋さん  キッズクラスフォトアルバムは、クリック


予選ヒートスタート。ポールスタートのNo.5小谷が中盤まではトップを死守するも、3番手スタートのNo.41小澤にトップを譲る。


決勝ヒート。ポールからスタートのNo.41小澤が、好スタートで1コーナーを制し、最後まで後続に付け入る隙を与えずに完勝。



優勝は、開幕から3連勝の小澤が、2位に大野、3位に三島、4位、5位には石井、長谷と続いた。

 

Koudai Cup  カデットクラス

No. ドライバー 決勝レース 予選レース 予選TT 公式練習
順位 周回数 ベストタイム 順位 周回数 ベストタイム 順位 タイム タイム
4 園 優人 1 15 34”563 2 12 34”756 3 35”336 32”972
23 小林 玲 2 15 34”544 1 12 34”475 1 34”724 33”115
5 岡野 知大 3 15 35”895 3 12 35”025 2 35”228 34”129
12 高橋 虎誉 4 15 34”768 4 12 35”462 4 35”725 33”581
14 向井 達哉 5 15 35”114 6 12 35”830 6 36”496 33”186
10 岩沢 理久 6 15 35”803 8 12 36”566 8 36”918 32”493
3 奥住 慈英 7 15 35”876 5 12 35”831 7 36”534 33”150
17 皆木 駿輔 8 15 36”643 9 12 37”107 9 36”971 38”354
8 新家 一輝 9 15 36”270 7 12 35”610 5 36”304 35”685
7 石崎 秀弥 10 15 36”794 10 12 37”195 10 37”629 34”497

*レース中のファーステスラップ : No.23 小林 玲  34”475

シリーズポイント

写真提供:土屋さん  カデットクラスフォトアルバムは、クリック


予選ヒートスタート。ポールスタートのNo.23小林が好スタートで1コーナーを制し、そのままトップチェッカーを受ける。


決勝ヒート。好スタートのNo.4園がNo.23小林をかわし1コーナーを制す。その後、小林の猛追を最後までしのぎ切る。



カデットクラスも開幕から3連勝で園が優勝。2位には小林、3位には岡野。4位、5位には橋、向井と続いた。

 

大学対抗レース 60分耐久

No. チーム/ドライバー 決勝 予選 公式練習
順位 周回数 ベストタイム 順位 タイム タイム
16 東京医科大学/え??/中川隆太郎・小澤陽介・北村卓也 1 80 43”655 4 44”977 43”586
14 日本大学/医学部/藤澤惊平・飯塚直樹・森聡史 2 80 42”762 1 44”504 43”315
12 東洋大学/TUAC1/外山祐輔・佐藤風斗・中野渡将幸 3 79 43”419 9 45”551 43”669
2 埼玉医科大学/チームFtT/横山陽一・熊谷知幸・橋本ばく 4 79 44”070 7 45”455 44”389
8 関東学院大学/横横家/白井諒・中村吏志・杉山修平 5 78 43”464 8 45”549 43”943
3 埼玉医科大学/田坂におまかせ!/田坂元宏・佐藤竜太朗・降旗宏 6 77 43”645 6 45”070 45”727
6 明星大学/パツク/河村達也・安田惇哉・山内睦樹 7 76 44”366 5 45”017 45”004
11 日本大学/SPAM/梶原遼・八嶋喜之・香城章麿 8 76 44”202 10 45”636 43”900
4 明海大学/無難な人達/野入聡仁・石橋大樹・荒船寛貴 9 76 43”435 2 44”749 43”684
15 明海大学/加速より過食/富野直仁・岩渕史典・小山翔太 10 76 44”891 13 46”777 44”836
5 東京医科大学/チームデブプラス/小倉庸平・江里口大介・石川卓也 11 75 44”086 3 44”827 43”297
10 湘南工科大学/チョッツネ〜レーシング/長谷川裕規・田城幸祐・釜瀬善広 12 74 43”610 12 46”302 44”748
1 関東学院大学/バジルラーメン/平間寿和・畠山達也・長谷川翔太 13 72 43”240 11 45”994 45”401
13 東洋大学/TUAC2/北村卓仁・五十嵐翔建・菊池将也 14 69 44”840 14 47”485 45”936

*レース中のファーステスラップ : No.14  日本大学  42”762
*No.4、No.8、No.10、No.15は、予選中、黄旗無視のペナルティーによりベストタイムは抹消された。予選タイムはセカンドタイム。
*No1、No5は、黄旗無視により、30秒間のピットストップペナルティーが課せられた。
*No.5は、逆走により、30秒間のピットストップペナルティーが課せられた。
*No.14は、イエローラインカットにより、30秒間のピットストップペナルティーが課せられた。

シリーズポイント

写真提供:土屋さん  大学対抗フォトアルバムは、クリック 


決勝スタート。ポールスタートのNo.14日大が1コーナーを制すも・・・



優勝は東京医科大が嬉しい初優勝。2位には日大が、3位には東洋大。4位、5位には埼玉医大、関東学院大と続いた。