レンタルカート耐久レースシリーズ第2戦
/ Koudai Cupカートレースシリーズ第3戦
2014/6/8 コースコンディション:ウェット


写真撮影協力:土屋さん
Koudai
Cup キッズビギナークラス
No. |
ドライバー |
決勝レース |
予選レース |
予選TT |
公式練習 |
順位 |
周回数 |
ベストタイム |
順位 |
周回数 |
ベストタイム |
順位 |
タイム |
タイム |
95 |
岸 風児 |
1 |
10 |
37”113 |
1 |
8 |
37”594 |
1 |
38”047 |
38”212 |
4 |
小林 拓 |
2 |
10 |
37”483 |
2 |
8 |
37”811 |
2 |
38”099 |
38”021 |
36 |
中野 駿太 |
3 |
10 |
38”328 |
3 |
8 |
38”325 |
3 |
38”524 |
38”484 |
24 |
小林 大智 |
4 |
10 |
38”828 |
4 |
8 |
39”124 |
4 |
39”574 |
42”611 |
38 |
坪井 祐樹 |
5 |
10 |
39”068 |
5 |
1 |
1’35”201 |
5 |
1’20”759 |
38”312 |
*レース中のファーステスラップ : No.95 岸 風児 37”113

キッズビギナークラス、予選スタート。

キッズビギナークラス、決勝スタート。

優勝は岸、2位に小林、3位には中野が入る。
Koudai
Cup キッズクラス
No. |
ドライバー |
決勝レース |
予選レース |
予選TT |
公式練習 |
順位 |
周回数 |
ベストタイム |
順位 |
周回数 |
ベストタイム |
順位 |
タイム |
タイム |
76 |
松田 波留 |
1 |
12 |
37”371 |
5 |
10 |
38”162 |
3 |
37”976 |
39”189 |
18 |
中田 青吹 |
2 |
12 |
37”610 |
1 |
10 |
38”112 |
4 |
38”070 |
38”246 |
40 |
谷口 尚 |
3 |
12 |
37”389 |
6 |
10 |
38”143 |
1 |
37”349 |
38”145 |
11 |
松本 一平 |
4 |
12 |
37”889 |
2 |
10 |
38”341 |
7 |
38”754 |
38”320 |
15 |
柳沼 光太 |
5 |
12 |
38”023 |
4 |
10 |
38”328 |
8 |
38”800 |
39”495 |
1 |
佐野 雄城 |
6 |
12 |
37”724 |
12 |
0 |
- |
5 |
38”324 |
39”224 |
48 |
富永 龍斗 |
7 |
12 |
38”547 |
8 |
10 |
39”306 |
9 |
39”110 |
39”228 |
37 |
露木 琢磨 |
8 |
12 |
38”018 |
7 |
10 |
38”402 |
12 |
- |
38”775 |
27 |
吉田 匠杜 |
9 |
12 |
38”567 |
9 |
10 |
39”168 |
6 |
38”430 |
38”178 |
17 |
前原 健人 |
10 |
11 |
38”211 |
13 |
0 |
- |
10 |
39”623 |
38”720 |
51 |
鹿嶋 崇未 |
11 |
11 |
37”384 |
11 |
1 |
45”199 |
2 |
37”869 |
38”108 |
25 |
神谷 直紀 |
12 |
11 |
38”110 |
3 |
10 |
38”703 |
13 |
- |
38”727 |
30 |
児玉 匠太郎 |
13 |
4 |
38”994 |
10 |
10 |
38”606 |
11 |
- |
38”400 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
23 |
松本 直樹 |
- |
DNS |
- |
- |
DNS |
- |
- |
DNS |
DNS |
*レース中のファーステスラップ : No.76 松田 波留 37”371
シリーズポイント

キッズクラス、予選レーススタート。

キッズクラス、決勝レーススタート。
  

優勝は初優勝の松田、2位、3位も初表彰台の中田、谷口、4位、5位には松本、柳沼と続いた。
土屋さんのキッズクラスフォトアルバム クリック
Koudai Cup
カデットクラス
No. |
ドライバー |
決勝レース |
予選レース |
予選TT |
公式練習 |
順位 |
周回数 |
ベストタイム |
順位 |
周回数 |
ベストタイム |
順位 |
タイム |
タイム |
50 |
鹿嶋 崇良 |
1 |
15 |
33”565 |
1 |
12 |
33”699 |
1 |
34”011 |
34”312 |
3 |
渡辺 カレラ |
2 |
15 |
33”648 |
2 |
12 |
33”780 |
3 |
34”492 |
34”904 |
37 |
大野 龍成 |
3 |
15 |
34”025 |
3 |
12 |
33”856 |
2 |
34”329 |
34”593 |
18 |
長谷 尚鋭 |
4 |
15 |
33”892 |
8 |
12 |
34”052 |
4 |
34”612 |
34”748 |
39 |
高橋 朔也 |
5 |
15 |
33”995 |
4 |
12 |
34”191 |
5 |
34”850 |
34”813 |
40 |
大西 広稀 |
6 |
15 |
34”480 |
6 |
12 |
34”829 |
6 |
34”889 |
35”173 |
6 |
内田 凜 |
7 |
15 |
34”734 |
7 |
12 |
34”719 |
8 |
35”234 |
35”834 |
35 |
内田 涼風 |
8 |
13 |
35”967 |
5 |
12 |
34”903 |
7 |
35”059 |
35”465 |
*レース中のファーステスラップ : No.50 鹿嶋 崇良 33”565
シリーズポイント

カデットクラス、予選レーススタート。

カデットクラス、決勝レーススタート。
  

優勝は数センチの差を制した鹿嶋が初優勝、2位には渡辺、3位に大野が入る。
土屋さんのカデットクラスフォトアルバム クリック
レンタル耐久シリーズ
No. |
チーム/ドライバー |
決勝 |
予選 |
公式練習 |
順位 |
周回数 |
ベストタイム |
順位 |
ベストタイム |
ベストタイム |
2 |
Team GO! 赤玉/平松拓也・野本啓介 |
1 |
109 |
37”488 |
2 |
41”089 |
41”251 |
10 |
Team GO! 銀玉/渡辺健志・峯尾健二・久郷靖夫 |
2 |
109 |
37”464 |
3 |
41”114 |
41”141 |
11 |
Miki works
CHAOZ/坂本肇・真田知明 |
3 |
109 |
37”281 |
9 |
41”617 |
40”760 |
7 |
クレイジーテイスト/橋爪崇・河村亮太 |
4 |
109 |
37”390 |
4 |
41”297 |
40”960 |
15 |
Tommy Racing
Academy/末永航也・皆木駿輔 |
5 |
109 |
36”590 |
1 |
40”912 |
39”687 |
14 |
Miki works
アベンジャーズ/高橋毅・青山高久 |
6 |
108 |
37”230 |
8 |
41”541 |
40”135 |
5 |
(財)スポーツカー復権委員会/大野成巳・鈴木透 |
7 |
108 |
37”460 |
11 |
41”887 |
40”937 |
1 |
Team GO! 黒玉/伊藤尚・宇都宮大輔・上野貴広 |
8 |
108 |
37”604 |
5 |
41”375 |
41”803 |
12 |
Miki works
Century/三木雅恵・落合徹 |
9 |
107 |
37”877 |
6 |
41”434 |
40”764 |
6 |
3V Racing Team/越沼拓也・飯野吉教 |
10 |
107 |
37”556 |
12 |
42”052 |
41”232 |
4 |
チームロータス/小山秀男・岡村法男 |
11 |
106 |
37”843 |
10 |
41”785 |
41”240 |
13 |
チーム内田代君/内田隆太・田代勇太 |
12 |
104 |
37”873 |
7 |
41”538 |
41”718 |
*レース中のファーステスラップ : No.15 Tommy Racing Academy 36”590
シリーズポイント

レンタル耐久、決勝スタート。
  

優勝はTeamGO!赤玉が2連勝、2位にTeamGO!銀玉、3位にMiki works
CHAOZ、4位、5位にクレイジーテイスト、Tommy Racing Academyが入った。
土屋さんの耐久フォトアルバム クリック
|